お知らせ


平素より、日本海運貨物取扱業会の取り組みにご理解とご協力を賜りまして深く感謝申し上げます。
11月20日(木)に開催させていただきました「港湾物流グローバルアップセミナー」におきまして、多くの方々がオンラインでの視聴が出来ない事態が発生してしまいました。
心よりお詫び申し上げますとともに、今後、二度とこの様なことが起きないよう、再発防止に努めて参りますので、ご容赦いただきましたら幸いに存じます。
当会では、「行動する海貨」をモットーに、今後も有益な取り組みを積極的に進めて参りますので、引き続きのご協力を賜りたくお願い申し上げます。

なお、当日講師の方が使用された講演資料を掲載させていただきますので、適宜ご活用願います。

▶ 講演資料のダウンロードはこちら

【講演①】これからの港湾政策について(国土交通省港湾局港湾経済課 港湾経済課長 末満章悟 様 )
https://www.jfff.gr.jp/media-download/396/dd0115665bc3c6ae/PDF/

【講演②】 港湾におけるロジスティクス戦略の必要性(東京海洋大学学術研究院 教授 黒川久幸 様)
https://www.jfff.gr.jp/media-download/397/1db94669dfcf1e40/PDF/



会員専用サイトにセミナーのご案内を掲載いたしましたので、ご案内申し上げます。
下記URLにアクセスのうえ、事務連絡メールにてお知らせしておりますID・パスワードをご入力いただき、内容をご確認くださいますようお願いいたします。

【会員専用サイトURL】
https://www.jfff.gr.jp/limited/wrokshop/entry-109.html



公益社団法人 神奈川港湾教育訓練協会主催の第35回スピーチプラザ「私と港」が下記の通り開催されますので、ご案内申し上げます。

【日時】2025年9月2日(火)13:00~16:45
【会場】横浜市市民文化会館「関内ホール 小ホール」
【特別講演】石垣 輝雄(神奈川県警部)

【パンフレットURL】https://www.jfff.gr.jp/media-download/369/b9591f834ba31be1/PDF/


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 9:00〜17:00)

045-671-9825