関東地整局 CONPASのメールサーバー不正利用スパムを確認
国土交通省関東地方整備局は、CONPASのメールサーバーを不正利用したスパムメールの送信が8月14日にあったことを発表、覚えのないメールを受け取った場合は、URLへのアクセスや個人情報の入力、支払いなどに応じることがないように注意を促している。
同局では、同事案に関連した個人情報や非公表情報の漏洩はないとしている。スパムメールの内容は調査中だが、メールの件名は「CONGRATULATION!!!」「Recovery of Your Lost Funds」であり、英語で送金を求めるような内容などとなっている。
同事案については14日中に対策を講じ、以降、CONPASのメールサーバーを不正に利用したスパムメールの送信がないことを確認している。またCONPASの常時運用や試験運用への影響はない。詳細な原因や影響などについては専門機関の協力を得て調査・検討していく方針だ。